けやき画塾

Close

Blog

少年・土曜日・隔週(A)「クレパスのぼかし技法で描こう」2回目完成、月一成人クラス「模様のスケッチ」2回目


2021年の中秋の名月は9月21日(火)だそうです!

中秋の名月をめでる習慣は、平安時代に中国から伝わってきたとのことです。

さあ、がんばろう~

本日、少年・土曜日・隔週(A)にて、「クレパスのぼかし技法で描こう」2回目を行い、完成しました!!

そして月一成人クラスでは、「模様のスケッチ」2回目を行いました。

前回は、クレパスでぼかして形を描き終えたので、今回は背景を描いていきました。

そして模様のスケッチは、お家でデッサンを完成してこられました。本日着彩スタートです。

レッツスタート!

背景は薄いブルーで描いていきたいとのことです。

たっぷり絵の具を作ってスポンジ筆で色を広げていきました。

淡いブルー、とてもきれいですね。

絵の具をのせて広げてます。いい感じですね~

そして、クローバーの部分は、絵の具をのせては画用紙を動かして、色が自然に広がるようにしました。

淡く広がる色が、クレパスのぼかしと合ってますね!

そして、最後にグラデーションに挑戦しました!!

ピンクと紫の絵具を作り、水色の下地にのせていきました。

グラデーションは手際よくするのが大事ですので、一気に塗ってしまおう~~!

自然に色が混ざり合っていい感じですね~~!

そして、完成です。

プレパスのぼかしと絵の具のグラデーションがとても響きあってますね。

優しい雰囲気が出て広がりもあります。

描画材料の魅力を引き出す試みがたくさんありました!

素材に触れ、色々発見することがありますね。

ワンダフル~~!

 

そして、月一成人クラスでは、着彩に入りました。

下描きは細かい形が組み合わさり、密度がありますね。

着彩は背景から色を置いていきました。

背景から色を置くと、モチーフの形がはっきりして、形の把握もしっかりできます。

濃いブルーを作って丁寧に色を置いてらっしゃいます。

めちゃ集中ですね!

この細かさなので時間がかかると思いますが、できたときの充実感は半端ないと思います。

がんばってくださいね!!

じっくり取り組んで良い作品にしたいですね。

色が組み合わさってくるとまた違った見え方をしてくると思いますので、色々試し色を作って自分のイメージを作ってください。

では、次回の集中の時間に!

けやき画塾

 

 

 



コメントをどうぞ

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。