けやき画塾

Close

Blog

2025年9月21日 日曜日(朝)クラス


こんにちは、2025年9月21日 日曜日(朝)クラスでは、イラスト画、歩く人物の描き方、石のデッサンを行いました。

イラスト画は、好きなキャラクターの二次創作画を描いています。

メインの人物の肩幅がもう少し広い感じがすると、描きなおしていました。また顔が少し傾いているので、より肩と顔のバランスもイメージにつながってきますね。

色鉛筆の色の置き方が、柔らかくなって、厚みが出てきましたね。

人物の雰囲気も優しい感じが出ています。形の大きなバランスも見て、細部の描き込みもしっかりして、人物の魅了を表現しています。

 

そして、歩く人物の描き方を練習していますが、重心と、足の地面に着く部分をより注意して描いていきました。

生徒さんのオリジナルキャラターです。服のポンチョとロングスカートが歩くときにどのように動くかも大事なところですね。

前に出す足、体重を支える足、かかとが付いている足など、いろんな足がありますね!

 

 

 

そして、石のデッサンを始めました。

いろんな色や形の石が混ざった塊の石です。

個個の色分けをしながら、凸凹も作って描いています。もう少し立体感と質感の固さなども出していきましょう。

 

けやき画塾

 



コメントをどうぞ

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。