2025年8月17日 日曜日(朝)クラス
2025年8月18日
こんにちは、2025年8月17日 日曜日(朝)クラスでは、色鉛筆画、水彩画、イラスト画を行いました。
色鉛筆画は、鉛筆で大まかに陰影をつけてその上から色鉛筆を重ねて色を描いていってます。
鉛筆の色が濃いところはねりゴムで取って濃淡のバランスを見たり、色鉛筆の色の濃さも筆圧などをいかして表現していました。


そして、水彩画は、花の部分の濃淡をはっきりさせるために、水を使って絵具をとってメリハリを付けていってました。
また、背景の画用紙の白が浮いているので、統一感を出すため、薄く絵の具を引いていきました。全体感出てきましたが、ここで何か物足りないとのことを感じたとのことで、線の動きを付け加えていました。植物のツルを描いて、より画面の抑揚を出していて全体的に見ていいですね。


そして、イラスト画はキャラクターとそのキャラクターの帽子をモチーフを焦点に絵を構成してるとのことです。
帽子は主人公のキーアイテムで、キャラとのつながりを楽しく表現していていいですね。
小物アイテムはキャラの個性を表すとても大事な要素ですね。


けやき画塾