けやき画塾

Close

Blog

2025年9月17日 水曜日クラス


こんにちは、2025年9月17日 水曜日クラスでは、ミニチュアの風景工作、鬼滅の刃の絵、自由絵画を行いました。

ミニチュアの風景工作の仕上げですが、小さな木に水をあげて大きな木になるというテーマで作っていましたので、最後にジョウロを作りました。

立体なので360度の全体に枝を広げて、広がりも出ましたね。

ミニチュアのいろんな風景場面があり、またそれを支える大きな木の形の台座と、細部の造形とそれをつなげる構成など、全体感も考えて取り組みが出来たと思います。

 

 

 

そして、鬼滅の刃の絵は甘露寺蜜璃さんを描いています。

今日は体を描きましたが、肩幅とウエストを注意して描くと、すっきりした形になりますね。

肩幅は少し狭く、ウエストは羽織の裾を広げて、ウエスト部分を狭めてあげるといいですね!

画用紙に大きく描いて形の練習になりましたね!色塗りは最近はペンがお気に入りのようです!

 

そして、自由絵画はクラゲの光っている感じを工夫して描いていました。

キラキラした星をスパッタリングで描いたり、クラゲなどの目立たせたい部分に点々を描いて光の密度を上げていました。

また、パズルのピースの厚みを描いて、ピースのかけららしさを出しました。

 

 

けやき画塾



コメントをどうぞ

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。