少年・土曜日・隔週(B)平面「ジュラシックパークへ冒険だ!」1回目
2020年8月8日
夕暮れに、いい風感じますか?けやき画塾です。
七十二候では8月7日~11日は涼風至(すずかぜいたる)です。
昼間の暑さに体はばて気味ですが、夕方ちょっと散歩でもしてみようかな~~。
今日のレッスンの題材は恐竜です。
生徒さんお気に入りの恐竜がいるとのことです。
その恐竜は、ケツァルコアトルという名前です。
生徒さん言うには、飛ぶ肉食恐竜で、最大最強だということです!
ケツァルコアトルス
グループ:翼竜類
年代:白亜紀後期
大きさ:12m
産出地:アメリカ合衆国
白亜紀後期の翼竜ケツァルコアトルスはすべての時代で最大の飛行動物の一つだった。
その翼幅はほとんどの小型飛行機よりも大きく、身長もキリンと同じぐらい高かった。
しかしその巨大なサイズにもかかわらず、骨の大部分の内部にある気嚢の複雑なシステムのおかげで、体重は250kgしかなかった。
長いあいだ科学者たちは、大部分の翼竜は魚を食べ海の上を滑空しながら時間を使い、陸に上がるのは小さな哺乳類とトカゲを捕まえるためだけだったと考えていた。しかし今日では、ケツァルコアトルルスとそのアズダルコ科の近縁種は、陸を上を飛び、大きな脊椎動物を獲物として標的にしながら、その大半の時間を使っていたと信じられている。そしてそれゆえに、ケツァルコアトルスが恐竜の後をつけて食べ、その巨大な代謝の需要を満たしていたことも考えられる。
ケツァルコアトルスは古代アステカの羽の生えたヘビ神ケツァルコアトルにちなんで名づけられた。それはアステカの僧の守護神だった。
生物の進化大図鑑 脊椎動物より
米国ミネソタ州の造形スタジオで制作中の等身大のケツァルコアトルス・ノルトロピ(Quetzalcoatlus northropi)。
空飛ぶ動物としては史上最大。(PHOTOGRAPH BY ROBERT CLARK)
頭が・・・・でかすぎじゃないですか・・・超怖い。
頭部の長さが3メートルもあったのに、胴体はその4分の1ほどの長さしかなかったと考えられているそうです。
とことん人間の予想を超えてくる生き物ですねケツァルコアトルス。
ゴイス・・・
ほとんど他の翼竜は魚を食べていたのに、こやつは、恐竜やその他の脊椎動物を狩っていたとは・・・・
空から、この大きな顔で、この鋭いくちばしでもって急降下してきたら・・・恐ろしすぎる・・・
さすが、生徒さん・・・最強ですね。
本日は、少年・土曜日・隔週(B)にて、平面「ジュラシックパークへ冒険だ!」1回目を行いました。
お兄ちゃんが恐竜好きみたいで、生徒さんもとても恐竜に詳しかったです。
意外です!
やっぱり、最強の恐竜でしょ!ってことで、この前文に書いた、恐竜はケツァルコアトルスに決定です!
では、今回はじっくり恐竜の世界を作り上げていきたいので、2回にわたって描いていきましょう!
今回は、画用紙の下地作りと、恐竜のデッサンです。
ではポイントは、
最強の生き物は、迫力がほしいよね!
画用紙いっぱいに、これでもかってぐらいの存在感を作っていきましょう~
では、恐竜の世界へレッツゴーーーー
ケツァルコアトルス、言いにくいし、読みにくい・・・・
ケツァルコアトルスは空を飛んでいるから、空のイメージ作りをしました。
どんな空に飛んでるのかな。
飛んで、飛んで、飛んで、飛んで・・・・回って、回って、回って、まわるぅうううう~。昭和やな。音楽が流れてきました。
光はどんな感じ。風は、どんな風かななど、いろいろイメージ膨らませて、色をインプレッション的に置いていきました。
風強そうね!いい感じ~
そして、下地を施した画用紙を乾かしている間に、ケツァルコアトルスのデッサンをしましょう~
羽の先についた手、かわいいね!他は大きいのに、手、めちゃちっちゃい!
飛んだときの正面姿、全開感が半端ないね!!足の開き方が、カエルみたい・・・想像を超えてくるわ~
そして、横向きに飛んでいるケツァルコアトルスも描きました!
めちゃ首長いね。よくあのでかい顔がこんな首で支えられるよね~おもしろいね~
こんなに大きく描くのめったにないよね。大きさ出て、最強!
思いっきり特徴とらえてて、いいよ!!
そして、下地が乾いた画用紙に配置します。
ちょうど入ったね!いろんな角度のケツァルコアトルスが楽しめるね!
そして、冒険第一回目終了です!
ケツァルコアトルスたち、狩りしてます。
弱肉強食の世界・・・
恐竜の世界の特徴の一つだよね~
冒険で早速、恐竜のリアルに出くわしましたね!
2回目の冒険でより、詳しく、デテールを描いて世界観を濃く~いきましょう~
ケツァルコアトルスの描写楽しみだわ~
想像を超えていこう!!
次には、もう名前忘れてるかも・・・
いや、名前音読して脳トレします。
次回も楽しみにしています!
夏休み体調に気をつけて、いっぱい遊んでくださいね~
けやき画塾