少年・土曜日・隔週(A)「型取りART」、月一成人クラス「人物画」2回目」完成!
2021年4月10日
新学期スタートですね!
さあ、がんばろう~~!
本日、少年・土曜日・隔週(A)クラスにて、「型取りART」を行いました。
そして、月一成人クラスにて、「人物画」2回目、完成しました!
春のウキウキの波にのって、制作していきましょう~!
本日のポイントは、
型取りの型が漢字、間違ってますね・・・
形の制約がありますが、この制約をいかしながらいかに表現していくかがまた楽しいところの課題です。
そして、人物画は、本日着彩です。水彩画で仕上げていきます。
軽やかにいきいき表現していきたいですね!!
レッツスタート!!
日常にある形を組み合わせて、面白い表情を見つけていきましょう~!
こ、これは、ねじの間にあるやつですね。よく見つけましたね!この小ささが、意外に効いてくると思います!
いろんなモチーフを画用紙に配置して、いろんな見方を発見していこう!
着彩は、パステルを使いました。
線とパステル柔らかい感じの対比が面白い強弱を作ってます。
そして、練りゴム、皆さんは、練り消しと言います・・・めちゃみんなに言われます・・・現代は、練り消しなのね!!
それを使って、明るい描写も加えました。
形がより際立ちましたね!キラキラ感はさらにアップ!明暗ですね!これが!!
完成~~~!
自由に漂う形たち!!面白い表現になりました。この浮遊感は春っぽいですね!
そして、手前と、中間、そして奥の形の配置があって、奥行き感もあります!!
いいね!!バランス感覚発揮だね!
手前のメロンは、形の組み合わせでできました。丸いクッキー型と、固定ねじの上の部分でメロンの軸を表現しました!!面白い~~!
こんな自由な発想が、形の無限性ですね!
スーパー!!!
そして月一成人クラスです。人物画2回目、本日着彩に入りました。透明水彩です。
透明水彩の特徴をいかして、軽やかにいきいき仕上げていきましょう!
はじめは、肌色からです。
肌色の試し色を作って、色のバランスを見てから着彩していきます。
薄目の色を塗ってだんだん濃くしていきまます。
髪の毛のも、一気に濃い黒い色を塗るのではなく、だんだん3段階くらいに分けて濃くしていきます。
そうすることで、平面的にならず、立体感、動きを作って表現できます。
そして、最後に、瞳、口の固有色をバランスを見てのせていきました。
緊張するところですね!!
いい感じにバランスよく色が重ねられていますので、その層になじむように、強すぎない、浮かないように固有色をのせていかねばなりません。
めちゃ集中するところです!!
そして、完成しました!
色の重なりがとても丁寧にされていて、自然です。
表情も面白くいきいきしています。
いいお顔しています!!!
立体感もあり、柔らかく仕上がって、子どもらしさもあります。
人物画は、いきいき感がとても大事です。
しっかり表れていてとても人物画の豊かさがあり、いい作品になりました!!
ステキ~~!です!!
これからもいっぱい描きためてください!
けやき画塾