けやき画塾

Close

Blog

少年・土曜日・毎週&少年・土・毎週(午後)合同クラス「かぼちゃを自由に描こう」3回目完成、「葉っぱの色を集めよう」


秋の味覚楽しんでますか~!

さあ、がんばろう~

本日、少年・土曜日・毎週&少年・土・毎週(午後)合同クラスにて、「かぼちゃを自由に描こう」3回目完成、「葉っぱの色を集めよう」を行いました。

実りの秋!季節の移ろいを楽しもう~!

レッツスタート!

「かぼちゃを自由に描こう」3回目の生徒さんは仕上げに向けてスパートです!

オリジナルクレヨンを作りながら、指で色をぼかしながら、背景に色をのせていきました。

色を指でぼかすのは力がいりますが、がんばっていました。

鏡の色とは少し変化を付けて、青と緑を混ぜ合わせた色です。

そして、集中してぼかしスパートが加速!!

小さなモチーフもいいテンションで描いていきました!

黒猫さんも、下に紫、その上に黒と工夫して色をのせました。目もきらりとしてキマってるにゃ~

そして、完成です!!

題名は、「ハロウィンのレストラン」です。

ハロウィーンな間違い探しもあり、面白い仕掛けも盛り込んで、元気いっぱい楽しい作品が出来ました。

着彩はクレパスだけで描きました!

クレパスの表現の幅広さをとても豊かに活かして描いています。

クレパスの発色の良さも出ています。

色の重なりも面白い表面の強さになって、秋の実りの作品ですね!

アメージング!

 

そして、かぼちゃの作品が出来ている生徒さんたちは、「葉っぱの色を集めよう」を行いました。

秋の風物詩、紅葉。葉の色が移り行くさまはとても美しいですね。

この色とりどりの豊かさを観察して作品にしていこう!

流れとしては、

・葉っぱをよく観察して、葉っぱから色を3~5色集めます。

・画用紙に鉛筆で線を自由に引いて、画用紙を区切りたくさんの形を作ります。

・区切られた形に、観察し集めた葉っぱの色をのせて着彩します。

抽象画のような作品つくりにレッツチャレンジ!!

 

こちらの生徒さんはクレヨンを混ぜて、葉っぱの色を作ってみたり、色々試しました。

蜘蛛の巣が細かくて、クレヨンでの着彩はなかなかハードです。

最後は、めちゃ集中して、別紙に絵の具で着彩し、葉っぱの色を集めました。

三原色の赤、青、黄色を基本に、色々混ぜて、色の幅を広げていきました。

画用紙の区切り線も勢いがよく、スパッとしています!

そして、完成しました!

タイトルは、「もうえらいこっちゃ」です。

タイトルもいと奥深い!!

秋の深まりを感じさせる、大人な配色ですね!

濃い色を勢いよく置けるセンスにかっこよさを感じます。とてもキマっていてエレガントです。

秋の葉っぱの色の強さ、奥深さを感じるセレクトになってます!!

グレイト!!

 

そして、こちらの生徒さんは、

秋の移り行く繊細な情景を感じさせる一枚となしました。

葉っぱの黄色っぽい色から置いていきました。

秋の葉っぱの色見本も一緒に作っていきました。

葉っぱをよく観察してみると、緑の葉から、黄色っぽくなったり、茶色になったり、たくさん色がありますね!これが秋の豊かさですね!

いっぱい葉っぱの色が集まってきて、それぞれとても馴染んでいますね。

自由な線の重なりで、たくさんの形が出来て、リズミカルですね!そこに秋の葉っぱの色がのると、ハーモニーが生まれます。

そして完成です!

タイトルは、「秋の葉の色」です。

よく観察してたくさんの色を集められました!とても充実した色のハーモニーです。

たくさんの色がありますが、とても全体的に落ち着いて馴染んでいます。

これが秋マジックですね!

自然の色をよくとらえてますね!

画用紙全体を見て、色をうまく配置し、バランスよく色が置かれています。とても調和しています。

これで秋とぐっとお近づきになったんじゃないから~~!

トレビアン!

けやき画塾

 

 

 



コメントをどうぞ

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。