けやき画塾

Close

Blog

2025年1月25日 土曜日(朝)クラス


こんにちは、2025年1月25日 土曜日(朝)クラスでは、木版画の一版多色刷りや、木版の版作り、そして、月一成人クラスでは、花火の貼り絵を行っています。

一版多色刷りは黒の紙に刷ります。黒の地を活かして、カラフルに色を置いて刷っていきます。

絵の具の水の量を気を付けて絵の具を刷っていってます。

生徒さん、明るい色が黒い地に映えてきれいとのことで、単色刷りとはまた違う色とりどりの版画作品が出来ましたね!

 

そして、こちらの生徒さんは木の板に絵を転写して彫り始めました。

彫刻刀がなかなか滑って彫りにくいようですが、慣れてくるまで大変ですが、がんばってね!

指の添え方持ち方、力の入れ具合や、板に対しての彫刻刀の刃先の方向などいろいろ彫る工夫をして感じをつかみつつ、コツコツ辛抱強く彫っていきましょう。

 

そして、月一成人クラスは和紙に染めた鮮やかな色を活かした貼り絵になっています。

手でちぎって紙の柔らかな風合いを出しながら、にじみの色をうまく組み合わせて、花火の模様も丁寧に形作っていらっしゃいます。

また細かく貼りつけられた背景も、染め紙の優しいグレーが画面に広がり美しいです。

花火はメインの花火とサブの花火などメリハリを付けて作るとより華やかさが出でくると思います。

 

けやき画塾



コメントをどうぞ

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。