けやき画塾

Close

Blog

2025年4月13日 日曜日(朝)クラス


こんにちは、2025年4月13日 日曜日(朝)クラスでは、けん玉の着彩画、静物デッサン、そしてイラスト練習の仕上げを行いました。

けん玉の着彩画はもう少し接地面の暗い色を増やして、明暗の階調を増やしたり、けん玉の細かいところをより思い切って描いて描写の密度を上げていく取り組みをしています。もう一歩踏み込んだ描き込みにチャレンジしていきましょう!

 

そして、静物デッサンは今回はモチーフを増やして、空間も大きくなりました。

全体をバランスよく配置するのが難しくなってきますね。

どこが画面の真ん中に来るか、また、布が立ち上がって見えてないかなど、大きく見て配置しましょう。

 

そして、イラスト練習は、こちらの生徒さんは、着彩の陰影を大きく付けてメリハリを付けて仕上げです。細かい陰影は結構うまく描いていますが、大まかまな構造の立体感を出すと、よりはっきり人物の大きさがあらわれてくると思います。細かくなった来たなと思ったら、引いて、大きな筆で面を作るように思い切って色を大きく置いてあげると絵はまとまってきます。

 

そして、こちらの生徒さんは、色鉛筆で描いていますが、主役の描き込みはしっかり作っています。魅力あるキャラクターや色使いもいいですね!

次の課題としては、周りの演出ですね。

素敵な主役をより一層引き立て、見る人に感動を伝えるために、空間造りにももう少し意識して工夫を加えていってほしいなと思います。

 

けやき画塾



コメントをどうぞ

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。