けやき画塾

Close

Blog

受験クラス「ペットボトル、ワイヤ―、ネット緩衝材」1回目


チューリップの球根は深めに植えないといけないとのことで、スコップで土を掘るのをがんばった次第です。

さあ、がんばろう~

2021年10月10日(日)、受験クラスにて、「ペットボトル、ワイヤ―、ネット緩衝材」1回目を行いました。

再度これらのモチーフに挑戦します。

今回は、時間をきっちり決めて制限との戦いに取り組みましょう。

レッツスタート!

今回の目標の制限時間は270分です。4.5時間です。レッスンは90分なので、3回分です。

この時間でどこまで描けるか挑戦し、自分の流れを観察しましょう!

早速モチーフの配置からスタートです。

前回とは違う構図にするようです。

そして、描き始めます。

画用紙にモチーフを一通り全部配置し、画用紙の入り方をよく見ています。

前回の問題を意識して取り組んでいてよいですね!

そして、個々の形に移る前に、それぞれの関係を見ました。

良い流れです。

大体画用紙の上下左右のバランスが決まったところで、離れて見ました!!良いですね!落ち着いてますね!

そして全体のバランスを確認したところで個々のモチーフのを測っていきました。

メインモチーフとなる手前のペットボトルの形から始め、ネット緩衝材の大きな形をみて、網目を描いていきました。

ここで本日90分終了です。

 

描き始めの見方は良いと思います。

構図の大事なポイント、

①画用紙の上下左右のバランス

②モチーフを画用紙にどのように配置するか。全部入れるか、どこを切るか

③個々で見ないで、全体の関係を見て大きく配置する

しっかり意識して取り組んでます。

イメージが決まったら、次は形です。比較してそれぞれのバランスを整えていこう。そして立体感まで描いていきたいですね!

キープゴーイング!!

けやき画塾



コメントをどうぞ

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。