少年・水曜日・毎週クラス「龍を描く」9回目、少年・土曜日・毎週クラス「無限の扉」3回目、「魚を描く」2回目(振替)
2022年1月26日
土面をよく見たら、いろんな芽が出て来てます!
さあ、始めよう~!
本日、少年・水曜日・毎週クラスにて、「龍を描く」9回目、
少年・土曜日・毎週クラス「無限の扉」3回目(振替)、
少年・土曜日・毎週クラス「魚を描く」2回目(振替)を行いました。
レッツスタート!
少年・水曜日・毎週クラスにて、「龍を描く」9回目は、鱗の描写です。
しっぽのあたりまできました!
なかなか進まないな~とポツリつぶやきが聞こえましたが、
じっくりでよいので、今の丁寧さを大事にね~!
くるっと回ってるところは鱗が小さく描かれました。遠くに位置しているので、細かく描くとより遠近感が付いて面白いね!
いや~細かいですが、迫力ありますね~!
鱗も、あと少しですね!!フレーフレ~~!
そして、振替では、少年・土曜日・毎週クラスにて、「無限の扉」3回目を行いました。
漫画家さんのように、ペン入れを行い下描きを消して、そして墨でベタを塗っていきました。
ペン入れもなかなか邪魔くさいですが、定規を使って丁寧にがんばりました!
そして、ベタです。
墨は服についたり、飛んだりしたら大変なことになるやつですので、気を付けてね!
ベタの塗り方はまず、ふちを取ってから中を塗るときれいに仕上がります。
生徒さんは色鉛筆の技法でその技は知っているとのことです。さすが~~~!
本日ペン入れからベタまでしっかりじっくり取り組みました。
次は、背景の空間をいかに作るかですね!!
どんなんなるかな~!この調子でゴ~!!
そして、振替の少年・土曜日・毎週クラス「魚を描く」2回目を行いました。
お魚さん「オキナヒメジ」を色鉛筆で描いています。
黄色の下地をさらにきれいに塗って、次は橙色を重ねました。橙は、色相環の暖色での黄色のお隣さんですね。
オキナヒメジの雰囲気をよくつかんでてとてもいい感じです。
さらにいい感じになるように、形の再確認を少しだけしました。
腹びれの位置をもう一度確認しました。
目の位置より、少し後ろにあるね!難しいけど頑張ってるね!
そして、橙色をのせていきました。
温かみのある色になってますね。
お魚の量感も出てきました。
次はうろこも描いていきましょう!
コツコツじっくりよく観察して描いてとても良いですね!
オキナヒメジも応援してます!
ギョロシク!
では、また次回!!
けやき画塾