けやき画塾

Close

Blog

少年・土曜日・隔週(A)平面「くもの巣パーティー!!」、月一成人クラス「円柱形・鉛筆デッサン」1回目


もうすぐハロウィーンですね、けやき画塾です。

いつのまにか、ちょっとしたイベントとなりつつありますね。

度を越したドンチャン騒ぎはよくないですが、

ちょっといつもと違うを日常に持ち込む感じが面白いですね。

それが仮装ですね。

仮装は、リアルな再現のものから、あれはナンだ!っというものまで幅広くがいいですよね。

仮装は意外に面白いです!

私も仮装をして学校に行ったりしてました!

私はあれはナンだ派で、じぶんでコンセプトを考え、あり集めで仮装してました。

例えば、なぞのセレブ、グリーングリーンや、ヒョウ柄を集めてみました、などなど。

今思えば、変だな~恥ずかしい・・・。

微妙な空気が流れていました!

そんなチャレンジングな体験が出来るのもハロウィーン。

今年は、慎ましやかにおうちで楽しみたい・・・

 

本日は、少年・土曜日・隔週(A)クラスにて、平面「くもの巣パーティー!!」を行いました。

そして月一成人クラスにて、「円柱形・鉛筆デッサン」1回目を行いました。

アートで秋の深まり楽しみましょう~~

ということで、ハロウィーンのモチーフにもよく出てくる”くもの巣”を題材に、くもの巣パーティーが始まります!

秋支度に忙しいくもさん家にハッピーハロウィーン!!

では、今回のポイントは、

くもの巣作って、くもの巣をおしゃれにして、そして、くもさんや、葉っぱにかぼちゃにハロウィーンの仲間たちと、

てんこ盛りですね!!!

いっぱい作るよ~~~~~~~準備はいいかい~~~!

レッツ スターーーーート!

はじめに、くもの巣からスタート!

くもの巣は細ーーーい糸で出来てるよね。

その細さを割り箸に墨汁をつけて、一筆で画用紙の端まで一気に描こう!!!!!

腕を大きく動かそう!

そうそう、いい感じ!線のかすれたところも雰囲気出てますね!

全体的に線が引けたら、墨汁を乾かしましょう~。その間に、

葉っぱや、かぼちゃ、くもさんにハロウィーンの仲間たちを描こう!

葉っぱやかぼちゃの形をよく見て描いています。

学校でも葉っぱを描いて、得意とのこと!!!ゴイス~~~!

葉っぱの模様もよく見てるね!秋の自然のアートですね!

枝もよく見てみると、面白いよね!でこぼこ、ポキポキ、質感も感じるね!

そして、ほうきを持ったかわいい魔女さん登場!!!細部に可愛さが散りばめられてます!!

お洒落魔女っこ!!

そんでもって、ここらへんで着彩にはいります!!

黄色の上のオレンジが重なってキレイだね~~

そして、グラデーションの色をかけます!

秋の色味だね~

それから、魔女っこに黒の絵の具を塗ります。

いつもは黒は使わないようにしようと伝えていますが、今回は、ハロウィーンパーティーです。

かっこいい黒がほしいよね!

ということで、黒使いました!

黒い魔女っこワンピース!!キマッテルネ!

ぜったい黒だよね!

そして、ここら辺で、お茶休憩です。

絵の具も乾かさないとね!

お待たせしました、月一成人クラスの「円柱形・鉛筆デッサン」1回目です。

デッサンをしてみたいとのリクエストがありましたので、ここは基礎の基礎、円柱形の石膏デッサンをしていきましょう~~!

セザンヌも言っています。

「自然は円筒形、球形、円錐形としてとらえられる」

円筒形=円柱形です。

円柱形が描けたら何でも描ける!それぐらいの勢いですね!

では、レッツスタート!

形は、あたりをつけて、しっかり計ってとりました。

形は意外に自分で見たかんじと、実際のものは違っていると実感されていました。

そうなんですよね、そこがデッサンのミソなんです!!

なので、めんどくさいですが、計って、計って、はか~~~る~~~が大事になります。

自分の目は確かか!と。

そして、デッサンで大切なのは、比較です。

基準の長さを決めて、他の長さや幅を計っていくこと。比較がバランスを整えることにつながります。

そして、離れてみる!これがまた大事です。

常に、描いては、離れてみる、そして、チェックする。

この繰り返しで形が出来てきます。

じっくり形を取ってみてください!

そして、バランスが整ってきたところで、大きなトーンを加えます。

鉛筆を柔らかく持って、腕を大きく動かし、面を取っていきます。

円柱形の上に、面の区切りを探し、上下左右に、大きくタッチを入れます。

塗っていくのではなく、線を重ねる感じです。

良いですね!いろんな方向から面をとらえて、大きく円柱形を作っていってますね!

鉛筆を柔らかく持つと、このタッチが、均一に加えられますね。

光の方向を意識して、タッチを重ねていき、立体を作っていきましょう~

そして、今回はここまでです。

形をよく見て大きさをつかんでいるところがよいですね。

形は大きく見て、つめていくかんじです。初めから決めすぎないでいくと、違いにも気づきやすく、直しやすいですね。

けっこう集中力が要りますよね。でもこれがはまると面白い!

次もなかなか面白い展開しますので、楽しみにしてくださいね!

 

そして、くもの巣パーティー仕上げです!

葉っぱや、モチーフを切っていきます。手を切らないようにね!

いっぱいあるからね・・・!

そして、貼り付ける前に、全部の配置を決めます。

これ大事です!どこに置くか、全体像をしっかり作ろうね!

いいかんじやんか~~~~!はじけとるにゃ~~~!

かんせいでぇぇぇぇ~~~~~す!!

画面からはみ出すパーティー感!

めちゃ、たのしいね!

くもさんも巣が盛り上がって、気分がハッピーだよね!

魔女っこも超お洒落で、パーティーが華やかです!

色も秋の暖色系のトーンに、寒色の青がさらっと入って、うまく秋の雰囲気を作ってますね!

ハッピーーーーーハロウィィィィーーーーーーン!!!

けやき画塾

 

 



コメントをどうぞ

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。