けやき画塾

Close

Blog

中高生クラス「平面構成・桜」2回目


コロナウイルス怖いです、けやき画塾です。

先週は東京に行く予定でしたが、コロナウイルス危機で見合わせました。

私、新幹線が大好きなんですが、今回ばかりは断念しました。

ということで、先週は授業を休み、今日は休み明けの授業となります。

まだまだ予断を許さない状況、

換気、マスクなど気をつけて取り組みました。

 

本日は中高生クラス「平面構成・桜」二回目を行いました。

学校も急に終わって、色々大変だったそうです。

いまはやることなくて暇だそうです。

だよね、、、、春なのに、元気有り余ってますね。

ここで制作にパワー使ってください!

前回は背景の色を置いたので、今回は手前の桜のベースを作っていきましょう。

メインモチーフなので今後の過程で重ねて描きこみできるように、下地の色をまず塗っておきましょう。

平筆を使用し、筆の側面、角を使ったりし、細かい部分も丁寧に着色しています。

また、水色にピンクの組み合わせが春を彩るイメージを作っていますね!

筆さばきもよく、楽しそう。

枝の部分の茶色は自分で色を作りました。

茶色は何色の混色でしょうか?

赤、青、黄の三色

茶色といっても、濃い茶色、こげ茶、黄土色、赤茶色、などなどたくさんの茶色があります。

今回はバーントシェナーに近い色を目指し作りました。

なかなか近づけない・・・

それぞれの絵の具の分量が微妙なバランスで出来ていますね。

色の試作を繰り返し、そして画面にあわせて色のバランスも調節して、色を決定しました。

濃い色が入って、場面も引き締まりましたね!

細かい作業に集中して、丁寧に仕事を進められています。

下地は出来てきましたね!!

ここでイメージをさらに膨らまして、次につなげていきましょう!!

明日は学校休みですが、いい天気になりそうですよ。

何しましょう~^^

コロナウイルスには気をつけて!!

来週もいい仕事しましょう!!!

ハブアナイスデイ!!!

けやき画塾

 

 

 

 

 

 



コメントをどうぞ

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。