けやき画塾

Close

Blog

受験クラス 鉛筆デッサン「やかん、たわし、布」2回目


かたち、かたち、かたち~~♪

さあ、がんばろう~!

3月7日(日)、受験クラスにて鉛筆デッサン「やかん、たわし、布」2回目を行いました。

先日は全体像が画用紙に入ったところです。

今回は、形を再度確認して、色をのせていきましょう。

本日のポイントは、

形を再度見て、何が違うのか、どう違うのか、見ていく力をつけることも大事ですね。

早速、レッツスタート!!

始めは、離れて見て、何が違うか、言葉にしてみました。

やかんの蓋の取っ手が小さいなど、

見てみて発見した違いを言葉にしてみることは、客観視することにつながっていくと思います。

スタートは全体的にバランスがあっているかも見て、じっくり形を確認しました。

そして、たわしなどは色が濃いです。

色があるところは、鉛筆をしっかりのせて、ボリュームの確認もしていきましょう!

いい感じに形ができてきました。

色はしっかり思い切ってのせていきましょう!

鉛筆の色の強さもデッサンでは大事な要素です。

色をのせるときは、固有色を置きつつ、大きな立体を構成する面も見て、タッチを重ねていくことも大事ですね。

やかんは金属特有の写り込みなども気になりますが、まず立体感を見てみよう!

布は、手前と奥の距離感を作ろう。

たわしは、とても色が濃いので、しっかり色をおこう!

形にボリュームを与えるのは色です。

しっかりのせて、量感を作っていきましょう!

次回は、立体感と光ですね。

レッツゴ~~

けやき画塾

 

 



コメントをどうぞ

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。