少年・日曜日・毎週クラス「レンガのデッサン」1回目
2020年11月23日
お鍋のおいしい季節になったね!
さあ、がんばろう~!
本日は、少年・日曜日・毎週クラスにて、「レンガのデッサン」1回目を行いました。
今回は、立体のデッサンです。
ちょっと難しいけど、がんばろう~!
本日のポイントは、
①レンガをよく観察して、形を描こう!
②明るいところ、暗いところを見分けよう!
③影も描こう。
今回はレンガをよく見ることが一番大切なことです。
観察力を鍛えていこう~
では、レッツスタート!!
鉛筆で形を描いていきます。
立体を描く時のポイントは、
向かい合わせになる線(辺)に注目です。
「同じ長さ」そして、「平行」になるように描こう!
そして、線の傾き(角度)をよく見ると、レンガが置かれている状態が表せるよ!
理屈はちょっとややこしいので、まず見て描いてみるから始めよう!
斜めになってるレンガ、超むずいよね!線の傾きを見るときは、一度まっすぐの線を引いてから、どれぐらい傾いてるか確認しながら描くとわかりやすいよ!
そう、その調子!!
レンガが少し長めになっているから、短く調整しよう!
できてきました!
今、算数の授業で立体を勉強中とのことです!
めちゃタイムリー!!
形がとれたので、では着彩に入りましょう~
レンガの側面には光が当たって明るい部分と、光があまり当たらず暗い側面があるね。
それを明るい色と暗い色を使い分けて描いていきましょう!
明るい、中くらい、暗いと三段階で描き分けよう!
いい感じにレンガの面に沿って明暗の色を変えて描いてます!
これだけで、立体感が出てくるよね!
それぞれの面の組み立てで立体は成り立ってるね!
そして、今回は背景の色も入れて、終了です。
背景の色は自分の好きな色を使って、空間を表していこう!
レンガより薄い色で塗っていこう!
グラデーションいいね!
背景色を一通り塗ったところで、本日終了~
次回は影を描いてより、空間を描いていこう!
いい仕事できてますね~~
次回も観察力鍛えていこ~~
レッツトライ!!
けやき画塾